女優の鈴木砂羽(42)が25日、自身のツイッターを更新。一部で報じられた夫で劇団員の吉川純広(32)の“W不倫報道”について「根も葉もない根拠もないでっち上げにこっちがびっくりです」と報道否定し「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに?」と怒りをあらわにした。
【写真】色気溢れる…セクシーな表情をみせる鈴木砂羽
25日発売の『女性セブン』(小学館)では、今年5月の宮古島への旅行の直後に別居。昨年秋には吉川が、結婚したばかりの女優と不倫したと報じられていた。
この日、鈴木は「1日経ちましたので、これだけは。旦那さんのW不倫なんて本当に根も葉もない根拠もないでっち上げにこっちがびっくりです」と驚き。“別居”については触れなかったものの「こんな嘘っぱち書くのって一体なにゆえに? 今回の件はいづれキチンとこちらからお伝えするので、どうか変な勘ぐりこじつけ妄想記事に惑わされないで欲しいです。今はそれだけ」とつづっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
お笑いコンビ・麒麟の川島明(36)が26日、自身のツイッターを更新。この日、結婚を発表した元カノ・眞鍋かをり(35)への祝福を込めたと思われる短歌を詠み上げた。
【写真】眞鍋かをり、“縦割れ”腹筋のセミヌード披露
川島はツイッターで「おおわらい 芽吹く祇園の 出番終え とおくの鐘の音 うめ酒で祝う」と短歌を発表。それぞれの句の頭文字が「お・め・で・と・う」となっていることから、かつて交際していた眞鍋への祝福を込めたのではないか、と推測される。
川島と眞鍋の交際は2007年に発覚。お互い出演する芸能イベントなどでたびたび順調な交際ぶりを明かし、結婚秒読みといわれていたが、11年に破局。その後、眞鍋は12年2月にミュージシャン・吉井和哉(48)との交際が発覚、きょう自身のブログで結婚と妊娠を発表した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
お笑いコンビ「アンガールズ」の田中卓志(39)が26日ブログを更新、結婚&妊娠を発表したタレントの眞鍋かをり(35)を祝福した。
田中は、フジテレビの番組企画で何度も“デート”した真鍋との2ショット写真をアップ「いや~いい女だったなぁ~!」と始め「最終的には僕が眞鍋かをりさんを振りましたが、知的でこっちの下ネタにも笑顔で対応してくれて!間違いなく、良い奥さんになるでしょう!!」と負け惜しみともとれる「フッた」発言。しかし、最終的には「わたくし田中は、また新たな恋に向かって歩いて行きたいと思います」と恋に破れた感じをただよわせていた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
カーヴィーダンスの考案者でボディメイクトレーナーの樫木裕実さん(52)が女性自身の記事で名誉を傷つけられたとして、発行元の光文社に損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、東京地裁に提訴することを26日、公式ブログで明らかにした。
樫木さんは「やめたほうがいいとアドバイスも頂きましたが 自分の気持ちのうえでも、スッキリしたい。そして、このまま黙っていることは 悔しい思いで泣き寝入りされている方々も多いという現実を知り、自身は提訴することを決意しました」と提訴を決断するに至った理由を説明した。
そしてまず26日午後、「WEB 女性自身」の記事削除を求めて仮処分申し立ての手続きを取るという。
16日発売の女性自身6月30日号は「腹心スタッフも激怒した 銭ゲバ仕打ち」と題した記事を掲載した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
キャスターの小倉智昭(68)が26日、MCを務めるフジテレビの情報番組「とくダネ!」(月~金曜前8・00)の生放送で、タレント眞鍋かをり(35)とロックバンド「ザ・イエロー・モンキー」のボーカルとして活躍した歌手・吉井和哉(48)の結婚について言及。眞鍋の“芸能界の父”を自認する小倉は「父親としてうれしい」と祝福した。
【写真】19日、テレビ番組の収録に登場した眞鍋かをりのおなかはふっくら
「本当におめでとう。良かったですね」と2人を祝福した小倉は、「昨日会いました」と眞鍋と会ったばかりであることを告白。眞鍋は吉井と「ちょっと前から一緒に暮らしている」そうで、「体重が5キロ増えて、あの細い体がおなかがポッコリしているのが分かる」と近況を報告した。そして「本当は早く発表したかったんだろうけど、かをりちゃんは吉井くんのことを考えていて、吉井くんは前の奥さんとの間にお子さんもあって交流もうまくいっているので、やっぱり先方のこととか大変気にしていたんじゃないのかなと思うんですよね」と話し、吉井の前妻と4人の子どもを気遣い、この時期の発表になったのではないかと眞鍋の心境を慮った。
眞鍋が専属契約をめぐって訴訟にも発展した前所属事務所から新事務所にも移籍する際にも後見役として面倒を見てきた小倉は「父親としてうれしい」と“娘”の幸せを笑顔で祝福。そして中学時代からイエモンファンだった眞鍋が吉井との恋を実らせたことに触れ、「怜ちゃんもあこがれの人がいたら頑張りなさい」と菊川怜(37)にエールを送った
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントの眞鍋かをり(35)と恋人でロックバンド「ザ・イエロー・モンキー」のボーカルとして活躍した歌手の吉井和哉(48)が結婚したことが分かった。26日、眞鍋が自身のブログで報告。は現在妊娠しており、秋に第1子が誕生する予定。
【写真】19日にお腹まわりがゆったりとした服装で登場した眞鍋かをり
眞鍋は「いつも応援してくださっている皆様、関係者の皆様へ」として、「私、眞鍋かをりは かねてよりお付き合いしておりました吉井和哉さんと結婚し、現在新しい命を授かっていることをご報告させていただきます」と報告した。
眞鍋と吉井は11年秋に出会い急接近。12年2月に交際が報じられ、眞鍋は交際を認めていた。2人は同居しており、事実上の新婚生活をスタートさせている。すでに安定期に入っており「秋には子供が産まれてくるという喜びもさることながら、今は家族や友人をはじめ、これまであらゆる形で私に関わってくださった全ての方々への感謝の気持ちを感じつつ、日々を過ごしています」と母になる喜びを表している。
また、眞鍋は「これからも初心を忘れず、大切に命を育てていこうと思っていますので、温かく見守っていただけると嬉しいです」とつづった。出会いから4年。13歳差でバツイチ、4人の子供がいる吉井との結婚は障壁が多かったが、愛の証を得たことで念願の幸せのゴールに飛び込んだ
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
第7回AKB48選抜総選挙で13位となり、初の選抜入りを果たしたSKE48の松村香織さん(25)が2008年ごろに新宿・歌舞伎町のキャバクラでバイトしていたことが明らかになった。
柏木由紀さんの「抱擁写真」に「別人説」「合成説」、「ドラマの1シーン説」…
2015年6月23日(首都圏など)発売の写真週刊誌「FLASH」が報じたもので、キャバ嬢時代の写真数点や、元同僚のコメントを掲載している。
■「お金がなくてバイトしていたんですよ」あっさり認める
同誌によると、松村さんは08年ごろに歌舞伎町にあるキャバクラで「かりん」という源氏名で働いていた。コスプレイベントでは大好きなメイド服を着ていたといい、記事には実際のコスプレ写真も載っている。
ただ、松村さんがSKE48に合格したのは2009年のこと。キャバクラでのアルバイトはグループ加入前の話だ。そのため、必ずしもファンに対する「説明責任」があるともいえず、スルーするなり濁すなりしてもか構わなそうだ。ところが松村さんは、同誌にコメントを寄せ、
「はい、この頃はお金がなくてキャバクラでバイトしていたんですよ。でも、今考えるとこの顔でキャバクラなんて、ホント、お客さんに申し訳ないですよね」
と、これを堂々と認めたのだ。
もっとも元キャバ嬢という話は、2ちゃんねる界隈では以前から出回っていた話であり、これ自体にいまさら驚くファンは多くない。
ただ、スキャンダルが報じられてもスルーしてきたAKBメンバーは少なくなく、6月上旬にNEWS手越祐也さん(27)との「抱擁写真」が週刊誌に掲載された柏木由紀さん(23)も未だ「だんまり」を決め込んだままだ。そうした背景もあるだけに、ネットでは
「コメントしてるのがさすがだわw」
「素直に認めたのは好感が持てる!」
「ノーダメージどころか知名度好感度が上がりそう」
と「神対応」を称賛する声が相次いでいる
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48の柏木由紀さん(23)が「週刊文春」に掲載されたNEWS手越祐也さん(27)との抱擁写真について沈黙を続ける中、NMB48のメンバーが柏木さんのスキャンダルに触れてしまうハプニングが立て続けに起きている。
目頭押さえ、天を仰いで歌えず めったに泣かない柏木由紀、「謎のハプニング」
1つめは「りぃちゃん」こと近藤里奈さん(18)が2015年6月18日に行われた「チームM」の公演中に投下した「爆弾発言」だ。
■理想の夏デート「週刊誌に撮られそうな(感じで)」
この日の公演では、メンバーらが理想の夏デートについて語り合っていた。近藤さんは一緒に浴衣を着て夏祭りに行きたいそうで、射的をする際の細かな設定を熱弁した。ここまでは和やかなムードだったのだが、直後に近藤さんが
「なんかちょっと週刊誌に撮られそうな(感じで)!」
と付け加えたため、メンバー一同から「今やる気?」「りぃちゃん今する?」「りいちゃん、やめてや!」などと総ツッコミが入る事態となった。
近藤さんはもともと爆弾発言の多いことで知られる。しかし、今回はさすがに本人も「いや、今は...今はやばい(笑)」と反省の色をみせ、口の前でチョキを作りながら「カット」のジェスチャーをとった。
その後、谷川愛梨さん(19)がフォローを試みるも「今は、色々ね、皆さん敏感になってますから」との発言が「逆効果」と受け取られ、今度は谷川さんがつっこまれることに。結果的には、近藤さんの週刊誌発言をきっかけに全員で傷口を広げてしまうような展開となり、会場のファンは一同のてんやわんやぶりに大うけだった。
ちなみに近藤さんが披露した射的のシチュエーションは、彼に後ろからハグされるような形で浴衣の袖をまくってもらい、手を支えられながら銃の打ち方をレクチャーしてもらうというもの。奇しくも「後ろからハグ」「浴衣」という点でも柏木さんのスキャンダルとダブってしまっていた。
2つ目は「みるきー」こと渡辺美優紀さん(21)がトークアプリ「755」上に投稿したコメントを巡る騒動だ。
渡辺さんは6月23日の昼ごろ、「みるきー、箱根行こうぜ!」というファンの投稿に対し、「行こうぜ!」とカジュアルに返答した。やりとりを見る限りは特に問題はなさそうに思えるが、渡辺さんはその後、投稿を削除。ファンのコメントも運営により削除された。
実はこのファン、アイコン画像に文春掲載の抱擁写真を使用していたのだ。アイコンは手越さんの顔部分をトリミングしたもので、ユーザー名も手越さんをイメージさせるものに設定していた。ちなみに箱根は問題の写真が撮影されたとされる場所である。
ただ、渡辺さんが返信した時点でファンのアイコンやユーザー名がこうした設定になっていたかは分からず、ファンが返信をもらった直後に変えた可能性もある。そうであれば「はめられた」ことになるのだが、渡辺さんはその後、
「不快なコメントに解答しちゃっていてごめんなさい。気づいてすぐに消しましたが、、気づいてしまって不快に思ってしまった方へ、ごめんなさい」
との謝罪メッセージを投稿。意図しなかったにせよ、謝罪することで結果的に自らスキャンダルに触れることになってしまった形だ。なお、現在は謝罪の投稿自体も削除されている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
──スクウェア・エニックスは家庭用ゲーム機事業の復活に本気のようだ……。6月16日~18日にかけて米ロサンゼルスで開催されたゲーム展示会E3で、新作タイトルの目玉としてロールプレイングゲーム(RPG)「ファイナルファンタジー7(FF7)」のリメイク版の発表が行われました。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が行ったプレス発表会で、サプライズとして、映像をプレイステーション4(PS4)用に完全に一新した予告編では、背中に巨大な大剣を背負っているのがトレードマークの主人公クラウドが、オリジナル版では頭身がチビキャラだったのが、完全な頭身で後ろ姿だけを見せたのが印象的でした。プレス発表会の会場は、一気に盛り上がりました。
FF7は、97年にプレイステーション1向けに発売されました。CD-ROMという当時の大容量メディアの利点を利用して、ふんだんに3Dの動画映像を利用して、まったく新しいゲームを産み出したといえる傑作ゲームでした。日本での販売本数は328万本で、PSのハードのヒットを決定づける重要なゲームになりました。海外でも、アメリカで300万本、欧州で247万本と、合計出荷本数は980万本を超え、「世界で最もヒットしたFFシリーズ」でした。
FF7はRPGの古典として、欧米圏では現在でも高く評価されている作品です。特に、はっきりとしたストーリーを中心に物語が進む形式は、現在ではJRPG(日本風のRPG)などと呼ばれるようになっていますが、当時の欧米圏のゲームでは珍しかったためです。ヒロインのエアリスに起きる悲劇的な展開は、衝撃的に受け止められました。現在でも、ゲームの優れたストーリーの例として挙げられることは少なくありません。
FF7は、05年のPS3の実機デモとして、E3のプレス発表会でゲームのオープニング部分のリメイクが行われましたが、あくまで「技術デモ」で、当時は正式にリメイクの予定はないと発表されたことで、ファンをガッカリさせたこともありました。ファンは新しい映像でリメイクされるFF7を元々求めていたのです
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
アイドルグループ「Rev.from DVL(レブ・フロム・ディー・ブイ・エル)」の橋本環奈さんが2016年春に公開予定の「セーラー服と機関銃 -卒業-」で映画初主演を務めることが23日、東京都内で行われた製作発表会見で明らかになった。薬師丸ひろ子さん主演で1981年に公開された大ヒット映画から続くシリーズで、82年には原田知世さん、2006年には長澤まさみさんがドラマに主演しており、薬師丸さんらに続いて主人公・星泉(ほし・いずみ)役に抜てきされた橋本さんは「名だたる女優の先輩方が演じてこられた作品。誰のようにではなく、橋本環奈として自分らしい星泉を演じていけたら」と意欲を見せた。
【写真特集】橋本環奈が白のミニドレスでキュートに登場
白のドレスに身を包み、緊張した面持ちで登場した橋本さんは「最初はまさかという驚きと同時にもちろん大きな喜びも感じました。私にとってはこの上ない憧れだった薬師丸ひろ子さんの代表作の『セーラー服と機関銃』で主演できるとは夢にも思っていませんでした。夢の途中にいるよう」と喜びを語りつつ、「今の心境は、ただただ感じたことのない重圧でいっぱいです。この重圧は並大抵のものではありません。角川映画40周年第1作という冠に恥じないよう、全力で臨んで参りたい」と抱負を語った。
さらに、橋本さんは「今、監督とリハーサルなどをしていて、役作りはまだまだ。これからいろんなことに挑戦して星泉を作り上げたい」と意欲。報道陣からの求めに応じて「かい……かん……」の名ぜりふも披露した。
「セーラー服と機関銃」は、シリーズ累計264万部を超える赤川次郎さんの大ヒット原作小説を基に映画化した作品で、1981年12月に公開されると大ブームを巻き起こした角川映画の代表作。高校2年の星泉が父の死をきっかけに、組員わずか4人のおんぼろやくざ「目高組」の組長を襲名し……という物語で、薬師丸さんが主演、相米慎二監督が手がけ、翌82年の邦画興行収入第1位(47億円)を記録した。シリーズでは、その後も、原田さん、長澤さんが主演を務めており、トップスター女優への登竜門的なタイトルになっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
女優の広瀬すず(17)が、人気コミックを2部作で映画化する「ちはやふる 上の句/下の句」(来年3、4月に連続公開)で映画初主演することが23日、分かった。「競技かるた」をテーマにした青春群像劇で、広瀬はクランクイン前から、かるたを猛特訓。代名詞のショートボブをロングヘアに変えて、ビジュアルも新たに体当たりで役に挑んでいる。
「海街diary」では是枝裕和監督(53)が、初声優を務めたアニメ「バケモノの子」(7月11日公開)では細田守監督(47)が絶賛。名監督をうならせる今最も旬な女優、広瀬が、ついに映画初主演を果たす。
原作は、累計1200万部超えの人気コミック。“畳の上の格闘技”とも呼ばれる、百人一首を使った「競技かるた」の世界を描き、少女コミック誌での連載ながら恋愛漫画の域を超えた青春群像劇として評判高い。原作の熱を伝えるには、一般的な映画尺の2時間では困難との判断で、2部作公開が決まった。
広瀬をはじめ、野村周平(21)や真剣佑(18)らキャスト陣は、原作にも登場し、実在する「かるた会」に3月中旬から週2、3回通い、1日最短3時間、長いときは6時間に及ぶ特訓を開始。5月3日に撮影が始まっても、かるたのA級選手との個人レッスンを続け、足の甲や膝小僧をあざだらけにしながら役作りに励んだ。
撮影初日には、板間で札を取るシーンがあり、広瀬の膝は水ぶくれに。それでも、切開して、水を出し「私は大丈夫です」と撮影を続けるほど役に入り込んでいるという。
ボブヘアで幼いイメージのある広瀬だが、原作に合わせ、エクステでロングヘアに変身。原作者の末次由紀氏も、広瀬を一目見て「(役の)千早がいる」と驚いたという。
家族で百人一首をすることがあり、原作の大ファンという広瀬。「映画初主演はあまり意識せず、イキイキと一番輝いている千早として生きられるように頑張りたいと思います」と意気込んでいる
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48/SKE48の松井珠理奈が、インタビュー取材中の様子を撮した動画で見せた様子がおかしかったとして、ファンの間で心配されている。
他の写真を見る
同動画は、同局で24日に放送される「テレ東音楽祭」に出演するAKBに、同局社長がインタビューしたもので、20日にテレビ東京のYouTube公式チャンネルで公開された。
松井のほかAKB総監督の高橋みなみや、HKT指原莉乃らがインタビューに応えたが、約6分間のインタビュー動画中、松井が口を開いたのは冒頭「よろしくお願いします」と発した一言のみ。それ以降は後ろの壁にもたれかかり、口元を手で覆い隠すなどおかしな様子を見せ、一人ずつ尋ねられた質問も松井の順のみ飛ばされる事態となった。ほかのメンバーたちも松井の様子に気が付いたのか、話を振ることはなかった。
松井の様子にファンも心配。ネット上では「途中からずっと震えてる」「どしたん?体調悪かったのかな」「これちょっとヤバくね?なんか表情変だし、ソファーにずっと持たれかけてるってありえないし」「正常な状態ではないね」といった声があがっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48の川栄李奈が22日、ブログを更新し、21日の父の日に「フラワーボックス」をあげたところ、父から「ちらし寿司?」と返されたことを明かした。
川栄はブログのタイトルを「父の日」とし、「フラワーボックスをあげました」と写真も掲載した。
父親の反応は「なにこの箱?」という感じだったそうで、箱を開けた瞬間「なにこれ?ちらし寿司?」と尋ねたという。
川栄は「もう一生あげないと誓いました。笑」と記し、父の反応にがっかりだったことを明かした
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48の小嶋陽菜が21日、モデルのマギーの誕生日に元AKBメンバーの前田敦子や、総監督の高橋みなみ、峯岸みなみ、北原里英という現役AKBメンバーでお祝いした際の写真をInstagramで公開し、「まぎーちゃんうらやましい」「豪華なサプライズやな~」「盛大なパーティーになったね」と豪華メンバー集結のパーティーをうらやむ声が寄せられている。
こじはるの純白ウェディングドレス姿……フォトギャラリー
小嶋は「偶然同じところにいたのでみんなで『涙サプライズ!』でお祝いした笑」というコメントと共に、ケーキを手に笑顔のマギーをAKBメンバーが囲む、仲むつまじい写真を投稿。小嶋がマギーの誕生日をお祝いしていたところに偶然AKBメンバーが居合わせるといううれしいハプニング。さらに、楽曲「涙サプライズ!」を現役のAKB48が、元メンバーの前田と共にマギーに披露するという奇跡的なサプライズプレゼントとなったことに、ファンからは「そのめんつの涙サプライズ!見たいです」「涙サプライズ未だに大好きだよ~ よく聴く」「動画で見たかった~」といった、興奮の声が集まっている。
また、小嶋の「あっちゃんまだ振付覚えてた(ハートマーク)」というコメントには「あっちゃん流石!すごい」「久々にあっちゃんが踊ってるのみたい」「すごい あっちゃん、伝説のセンター」と、2012年にAKB48を卒業した前田が今なお振り付けを覚えていたことに、驚きと歓喜の声も上がっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
信用していたのに裏切られた――。ファンがそう捉えてもおかしくないAKB48柏木由紀(23)とNEWS手越祐也(27)のスキャンダル。柏木はこの件について一切コメントを口にしていないが、熱狂的な柏木ファンからは、<これからも応援しています><大好き!>と今も公式ブログやツイッターに声援が相次いでいる。
とりわけブログは温かい声のオンパレードだ。最後にアップされた総選挙前の記事(5月18日付)には、手越スキャンダル後も<ゆきりんかわいい><これからも応援しています>と柏木を励ますように5900件以上のメッセージが届き、今なお増え続けている。
6月15日に再開したツイッターも同様だ。<謝罪なり責任とるのが社会人です><これを機にしばらくはAKBからは遠ざかろうと思いました>と否定的な意見を投げかけるユーザーがいる一方、<大丈夫だよ><今日も1日素敵な笑顔で頑張って下さいね>と応援するファンも見受けられる。
“恋愛禁止”を掲げていたAKBグループではかつて、スキャンダルが発覚したメンバーは脱退や降格処分の憂き目に遭ってきた。清純派を売りにしていた柏木の一件は、AKBの過去のスキャンダルを見てもインパクトが大きい。
今回の柏木の対応に対し、ツイッターでは<今まで掟を破って罰を受けたメンバーは何だったんだろう?>と厳しい指摘も上がっている。確かに、峯岸みなみ(22)は丸坊主になり、脱退してAVに出演したメンバーまでいた。彼女たちも浮かばれない。
それでもファンは柏木に優しい。まさに“鉄の結束”だ。「男って、女にお金と時間をつぎ込めばつぎ込むほど、もったいなくて離れられなくなる生き物なの」(六本木のキャバ嬢)なんて見方もあるが、柏木もファンも、今は嵐が過ぎ去るのを待っているのだろうか
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48宮崎美穂(21)、NMB48藤江れいな(21)、元AKB48の仁藤萌乃(22)が舞台「友情~秋桜のバラード~」に出演することが決定。舞台の役柄上、頭を丸める可能性が浮上した。
22日、宮崎が自身のツイッターを更新して<舞台「友情 ~秋桜のバラード~」に出演することが決まりました! 長く愛されている舞台と、豪華キャストの皆様に囲まれてかなり緊張していますが、最後まで頑張りますので皆さん是非お越しください!>と報告し張り切っている。
白血病の副作用で髪の毛が抜け落ちた生徒を励まそうと、クラスメート全員、頭を丸めたという米国の実話に基づく作品で、2014年に続く再演となる。
そのため生徒役のオーディションには「15歳~22歳の男女 原則的に男女ともに坊主頭になれる人」とある。
3人が頭を丸めて出演するのか? ただしチームMのキャプテン藤江は医師役としてゲスト出演することが決まっているため、丸刈りはない。
残る宮崎と仁藤はもしかしたら?
ワイドショー関係者は「たとえ生徒役だとしても、アイドルが丸刈りは無理でしょうね。ライブに握手会など、どうしても違和感がある。AKBで丸刈りといえば、峯岸みなみがかつてスキャンダルを起こしてやったけど…。罰としてはあるのでしょうが」と指摘した。
舞台は、白血病治療のため北海道から転校してきた島崎あゆみとクラスメートの友情を描いた秀作。担任教師・野本信吾役は前舞台同様、松方弘樹が務める
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
歌手でタレントのDAIGO(37)が21日、函館競馬場で昼休みの予想イベントに出席。レース後には予想の回顧を行うと同時に、ファンをドッキリさせる“結婚”発言を口にした。
【写真】美脚で観客を魅了する北川景子
この日のトークショーでは競馬の話以外に、仕事やプライベートについて語ったDAIGO。8月22、23日に日本テレビ系列で放送される「24時間テレビ38 愛は地球を救う」のチャリティーマラソンランナーを受諾しており、「オファーを受けた時には真っ白になりました」と当時を振り返った。
最後には競馬場に詰めかけたファンに「もし良ければブログ、ツイッター、フェイスブック、ミクシィ、ゼクシィに“DAIGOはカッコ良かった”と書いてください」と絶妙なボケで笑いを誘ったあと、「あ、ゼクシィは結婚情報誌か。僕が今、こういうことを言うとリアルになっちゃいますね」と照れ笑い。熱愛が報じられている女優の北川景子(28)との順調な交際をうかがわせた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
女優の広瀬すず(17)が19日、自身のツイッターを更新。きのう放送の番組での“スタッフ軽視”発言について、「いつもお世話になっているスタッフの方々に誤解を与えるような発言をしてしまい申し訳ありませんでした」謝罪した。
【写真】広瀬すず、姉のアリスと制服姿で男子校にサプライズ登場
広瀬は18日、フジテレビ系バラエティー『とんねるずのみなさんのおかげでした』(毎週木曜 後9:00)の「食わず嫌い王決定戦」に出演。「冷めててドライなんですよ」と自分の性格を分析し、「(電飾を)あんな高いところにかけた人は一生懸命やってるんだな」と感じている、と明かした。
MCのとんねるず・石橋貴明から「テレビ局で働いている照明さんなんか見るとどう思うの?」と聞かれると、「どうして生まれてから大人になった時に照明さんになろうと思ったんだろう?」と回答。続けて、音声スタッフについても「なんで自分の人生を女優さんの声を録ることに懸けてるんだろう?と考えちゃう」「大人になって年齢を重ねると共に、本当に…声を録るだけでいいの?」と語った。
この発言を受け、ネットでは「裏方のスタッフを軽視している」と批判的コメントが続出。一部スポーツ紙などが取り上げ、広瀬のツイッターへ直接クレームをつけるユーザーも現れた。
これらの騒動を受け、広瀬は「先日放送された、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の中で、私の軽率な発言がありました。いつもお世話になっているスタッフの方々に誤解を与えるような発言をしてしまい申し訳ありませんでした」と謝罪。「本当にごめんなさい」と反省の意を示した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントの熊切あさ美(35)が20日、「ちょっと」というタイトルで自身のブログを更新。「習い事に行きたくてむずむず。体思いきり動かしたいなぁ」とつづった。
【写真】「ニコニコ生放送」に生出演した熊切あさ美
「今年の夏は旅行も行きたい。人生一回だから楽しまなきゃ。嘘つくような人生送りたくない。ずるい人にはなりたくない」との心情を吐露した熊切。「最近すごく思うんだ。嘘ついたり、ずるいことすると顔にでるからそうならないように真面目に生きよう」と意味深な言葉を紡いだ。
愛犬と横になっている写真を載せ「明日もたくさん笑って過ごせますようにぃ」とブログをしめた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎