お笑いコンビ、元猿岩石の森脇和成氏が20日、テレビ朝日系のバラエティー番組「しくじり先生 俺みたいになるな!!&Qさま!!合体スペシャル」に出演し、「元芸能人が一般社会で働くと4つの地獄が待っていました」として列挙した。また、元相方の有吉弘行について「あそこまで突き抜けると受け入れやすい」と複雑な心境を明かした。
森脇氏は地獄の1つ目として「ヒッチハイクいじり地獄」をあげた。猿岩石としてブレークした番組「進め!電波少年」でヒッチハイクを頻繁に敢行しただけに、会社の同僚と移動するときに「お前はヒッチハイクで来い」と、いじられるという。
2つ目は「貧乏扱い地獄」。芸能人をやめたために貧乏になったと思われるそうで、「ご飯を食べに行くと何も言ってないのにご飯が大盛りになる」と具体例をまぜた。町を歩いていると声もかけられるそうで、「相方が頑張っているんだからあんたも頑張りなさいよ」と有吉と比較されるという。
オードリーの若林が「それって慣れます?」と尋ねると森脇氏は「相方もあそこまで突き抜けちゃうと、逆に受け入れやすい」と述べた。「(有吉に)負けるな」とも言われるそうで、「あのレベルに負けるなと言われても」と困り顔を浮かべた。
3つ目は「麻布地獄」。芸能人が集まる街に近づけなくなる。
4つ目は「カラオケで持ち歌を流される地獄」。猿岩石時代に出した曲「白い雲のように」を勝手に流されるそうで、「これは地獄。歌っても盛り上がらないし、歌わなかったら面白くないと思われる」と話し、対処が難しいことを述べた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
歌手の浜崎あゆみ(36)が22日、友人が撮ったという自身の爆睡中の顔をTwitterで公開した。ファンからは「…天使か!!」「同じ人間とは思えない」と絶賛のコメントが寄せられている。
これが浜崎あゆみのすっぴん!フォトギャラリー
浜崎は「これが爆睡中の私をぶーちゃんがコソ撮りしたやーつ。笑 全然気付かず平和に寝てます。笑」と仰向けに眠る自身の顔写真をアップ。整った顔立ちとつぶっていてもわかる目の大きさ、そして肌の美しさに目を引かれる1枚だ。
この写真にファンは大興奮で「まつげフサフサ 寝てるのに小顔 お肌つやつや なんてかわいいの!!」「どんだけ美しい寝顔やねん」「ほんとに爆睡中???美しすぎじゃない?」といったコメントが続々。浜崎が羽型のピンを付けていることもあり、「可愛すぎ…天使の寝顔」「寝顔まで天使」「本当にリアル天使」とその美しさを天使に例える声も多い。
浜崎は9月29日より、12年ぶりとなるファンクラブツアー「TA LIMITED LIVE TOUR」を全国7会場で開催。37歳の誕生日となる10月2日も Zepp DiverCity での公演が組まれている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
歌手・河村隆一(45)の妻で02年ミス日本グランプリの公美さん(35)が21日、日本テレビのバラエティー番組「解決!ナイナイアンサー」(火曜後9・00)に出演した。公美さんのテレビ出演は約10年ぶりで、河村との結婚生活を赤裸々に明かした。
【写真】ミス日本グランプリを受賞した当時の公美さん。水着も
公美さんはSHELLY(31)、安田美沙子(33)、元AKBの川崎希(27)とともに「新・芸能人妻ホンネ座談会」に参加。河村とは交際半年で結婚したが、プロポーズはなく、公美さんの父に突然「結婚することにしましたから」と報告したことや、10年間の結婚生活でほとんどキスしていないことなど、独特の価値観や感性を持つ河村との生活を告白。夫を「亭主関白を超えた神亭主」と表現し、スタジオを騒然とさせた。
また、河村の素顔について「カチャって変面みたいに変わるんです。河村隆一からRYUICHIに変わるみたいに」と明かし、「曲が生まれる前は頭が曲のことでいっぱいになる」という河村にも「作曲の苦しみは“つわり”と一緒」と理解を示した。不満がない訳ではないないようだが、「ライブを見ると全て許せる」といい、アーティストである夫を敬愛し、尊敬している様子。10年間の結婚生活を自ら“修行”と表現し、「それが終わったから来たんです」と、河村の理解を得てテレビ出演に踏み切ったことを明かした。
公美さんは聖心女子大学在学中だった02年にミス日本グランプリを受賞。06年1月に河村と結婚し、09年6月には第1子となる長男を出産している
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントの安田美沙子が21日、日本テレビ系のバラエティー番組「解決!ナイナイアンサー」に出演し、自身の収入を夫に告げたことを明かした。その後、夫の振る舞いが変わり、安田は後悔しているという。
【写真】満面の笑みで下鳥直之氏とバージンロードを歩く安田美沙子
同番組で元AKBの川崎希から「ダンナさん、めっちゃお金持ちですよね」とツッコまれた安田はにこにこ笑って否定も肯定もせず。共演したSHELLYから「否定しない」とツッコまれた。
安田は「(夫に自身の)給料を言っちゃったんです」と明かし、言ったところ「こいつ意外と持ってるな」と思われたそうで、「『これくらい出して』的な感じになって」と夫の言動に変化が見られることを述べた。安田は「あー言うんじゃなかった」と、苦笑いを浮かべた。
安田は2014年にデザイナーの下鳥直之氏と結婚した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
元AKB48の女優、前田敦子(24)が今月19日、東京都千代田区内で乗用車を運転中、タクシーと接触事故を起こしていたことが分かった。タクシーには客3人が乗っていたが、けが人はいないという。
警視庁などによると、事故が起きたのは19日午後5時15分頃。前田は同区霞が関の外堀通りを走行中、並走していたタクシーの後部に接触したという。前田はこの日オフで、一人で車の運転の練習をしていたという。
前田は所属事務所を通じ、「ご迷惑及び、ご心配をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます」と書面で謝罪した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
「今回の接触事故は意識の低さが招いたこと。謝って済む話ではありません」
こう厳しい口調で語るのは、芸能評論家の肥留間正明氏だ。元AKB48で女優の前田敦子(24)が乗用車を運転中にタクシーと接触事故を起こしていたことが昨20日、発覚した。
事故が起こったのは19日午後5時過ぎ、3連休のド真ん中であった。前田は東京都千代田区霞が関の外堀通りを自家用車で走行中に、その左側を並走していたタクシーと接触。現場は片側3車線から4車線に変わるところで、前田のクルマの左前部とタクシーの右後部にそれぞれ接触した跡があり、どちらかが車線変更した際に接触したものとみられている。前田、タクシーの運転手と乗客3人にケガはなかったというが、後方車両の前田が適切な車間距離を取っていなかったことは明らかだろう。
フジテレビが昼前のニュースで第一報を報じて発覚した今回の事故。昼のワイドショーでは各局が大々的に取り上げる事態となり、ネット上ではヒロイン役で出演している「ど根性ガエル」(日本テレビ系)で、軽トラックのハンドルを握る前田のシーンを持ち出すなど“お祭り騒ぎ”に発展。しかも、マエアツの場合はトヨタ自動車のCMキャラクターに出演中。12年1月から「ドラえもん」を実写化したトヨタの企業CMシリーズにジャイ子役として起用されているのだから大変だ。
前出の肥留間氏が言う。
「自動車メーカーの顔を担うタレントが事故を起こすのは言語道断。なぜスポンサーはタレントに数千万円もの多額の契約金を支払うのか。そこには単純なCM出演料の他に、タレント側の日常の送迎費やそれに関する人件費や危機管理費など、もろもろが含まれているからです。たとえ契約条項に記載されていなくても、本来、所属事務所はタレントに運転をさせないのが“鉄則”。人手不足だろうが、プライベートでの移動だろうが、いずれも言い訳にはなりません」
12年10月にテレビ番組の企画で普通自動車免許を取得していた前田は、「関係する皆様にご迷惑及び、ご心配をおかけしてしまったことを深くおわび申し上げます。お騒がせして申し訳ありません」などとコメントを発表。
運転していた車種は明らかにされていないが、いつの間にかCMからジャイ子が消えていたら世界のトヨタを怒らせたということだろう
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
常にフリーアナ転身が噂されているカトパンこと加藤綾子アナ(フジテレビ)。
週刊誌などの報道を見ると、「フリーになれば年収1億円は確実!」といった景気のいい記事を目にするが、果たして実際はどうなのか。
「絶対に局アナのままのほうがいい」
そう話すのは、民放各局でバラエティ番組を多く手がける放送作家だ。
「今はフリーアナが飽和状態。元フジの高島彩アナ、元TBSの小林麻耶アナといった一時代を築いたレジェンドクラスがゴロゴロしていますから。確かに退社直後は仕事が増えるでしょうが、それが長く続くとは思えない」
芸能プロ関係者も彼女がフリーで成功するか懐疑的だ。
「もしカトパンが辞めれば、フジ系のキャスター事務所『フォニックス』に所属することが濃厚。他局の番組にも出演できるのですが、やはりフジが最優先になる。ただ、視聴率が低迷するフジの現状を見る限り、この先、ギャラのかかるフリーの仕事が減っていくのは明白でしょう」
そうした意見を踏まえ、フジのベテラン局員はこうアドバイスする。
「フリーアナとして長く活躍するには、やはり報道をやらないといけない。『めざましテレビ』をあと1、2年で卒業し、報道番組に転向。その後、結婚して子供を産み、キッチリ産休を取ってからフリーになる。だから、あと5年は局アナとして頑張ったほうがいい」
カトパンはどのような決断をするのか―。
●加藤綾子(かとう・あやこ)
1985年4月23日生まれ、埼玉県出身。国立音楽大学卒業。2008年にフジ入社。現在の担当番組は『めざましテレビ』『ホンマでっか!?TV』など
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
お笑い芸人・有吉弘行(41)のかつての相方で、11年前に芸能界を引退した元猿岩石の森脇和成さん(40)が20日、テレビ朝日系『しくじり先生 俺みたいになるな!!&Qさま!! 合体3時間SP』(後7:00)に、“根気がなくて芸人を辞めちゃった先生”として出演した。
『電波少年』名コンビと“T部長”が当時の「ヤラセ疑惑」真相を告白
輸入貿易会社に勤務し、営業を担当している森脇さんは、普段着ているというスーツ姿で、猿岩石のミリオンヒット曲「白い雲のように」(96年発売)を歌いながら登場。「すごく番組に出ている有吉弘行の元相方です。緊張しています」とあいさつし、「引退したのが11年前になります。現在はサラリーマンをやっています」と説明した。
1994年の19歳当時、有吉とともにお笑いコンビ・猿岩石を結成し、地元・広島から上京。1990年代の人気バラエティー番組『進め!電波少年』(日本テレビ系)で放送されたヒッチハイクの旅でブレイクした。5万円だったという給料も、最高で月収2000万円までアップ。伊勢丹の紙袋に入った大金を手渡しでもらっていたといい、最高年収は「たぶん(1)億くらいいっていた」と回顧した。
月収2000万円を手放した理由は「根気がなかったから」とあっさり。これまでに芸人を含め、寿司屋、新聞配達、郵便配達など13種もの職業を経験し、芸能界を引退するきっかけとなったサパークラブ経営は、わずか半年で破綻。現在勤務している会社は、4年目になるが、営業成績は「最下位」という。
職を転々とした結果、「最後に重大発表があります。一般人なのにすみません」と切り出した森脇さんは「森脇和成、サラリーマンを辞めます」と宣言。生徒役の共演者がどよめくなか、「『しくじり先生』のオファーを受け、打ち合わせを重ねる過程で、自分の人生をじっくり見直すきっかけになりました」と説明。本当にサラリーマンがやりたい仕事なのかと自問自答したといい、「取り急ぎ、サラリーマンを辞めます」と言い切った。
担任役のオードリー若林正恭から「辞表は?」と聞かれると、「昨日出しました」ときっぱり。高畑淳子が「奥さんやお子さんは?」と聞くと、「それもすべて失っております」と“授業中”には言及しなかった部分も明かし、共演者は「えー!?」とあきれ気味。今後に関する説明はなく、若林は「1年後に来てもらいましょう」と促していた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントおのののか(23)が19日放送のフジテレビ「逃走中~めちゃ×2本気で逃ゲてるッ!~」(後7・00)に出演。見事130分間を逃げ切り、賞金156万円を獲得したが、その逃げ切り方に対してインターネット上で賛否両論の声が上がっている。
【写真】おのののか、ピンクパンサーのミニスカ姿
「逃走中」は限られた場所と時間の中、ハンターから逃げ切ることに成功すると賞金を得られるゲーム。今回は同局「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後7・57)とコラボレーション。ナインティナインの岡村隆史(44)らメンバーが歌舞伎俳優の片岡愛之助(43)ら特別ゲストとともに逃走劇を繰り広げた。
問題となったのは、おのが岡村にゲーム途中で守ってもらったのにもかかわらず、その隙にハンターから逃げた場面。ネット上には「人を盾にして逃げ切った」「逃走成功の仕方がちょっと…」「人を盾にしすぎだよ」「女子の武器を使った」など批判が集まった。
だが「逃走中」は賞金を獲得するために参加者それぞれが試行錯誤しながら逃げ切る頭脳戦も見どころの一つ。巧みな心理戦が反映され、おのが取った“戦法”もルールに乗っ取った正当な逃げ切りだったので「別にルール違反したわけじゃないんだから」や「まじめにプレーしていた」と、おのを擁護する声もあった
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
グラビアアイドル・橘希(24)が20日、都内でファーストDVD「LOVE&HOPE」の発売記念イベントに登場。本紙既報通り、女優・倉科カナ(27)の妹であることを認めた。
「ミスサイパン2014」にも選ばれた橘はT157・B87・W58・H84のスラリとしたボディーを持つ美女。本紙では今年6月に橘が人気女優・倉科の妹であることを報じた。
この日の囲み取材で、本紙が改めて倉科の妹なのか問うと、橘は少し硬い笑顔を見せながら「そうですね」と事実と認めた。
現在はグラビアに加え、日本テレビ系ドラマ「デスノート」に出演するなど女優としても活動。目標とする女優は姉ではなく「永作博美さん。テレビ、舞台と幅広く活躍されていますし、何歳になってもきれい」という。
DVDではビキニはもちろん、かわいらしいニットセーター姿も披露。「一番セクシーなのは背中ががっつり開いているワンピース。大人な私が出ている。点数は75点。まだまだ見せられる」と語り、今後のグラビア活動にも意欲的だった
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
男女ユニットの「Every Little Thing」の持田香織(37)が20日、一部で報じられた結婚について「詳細が未定」「決まったら報告します」とする談話を発表した。
【写真】艶やか…持田香織の振り袖姿
持田は「いつも応援してくださる皆様へ」とし、「大変お騒がせ致しております。ただ今出ております情報に関しましては、まだ、詳細が未定のこともありますので、決まりました際には、改めてきちんと、私から皆様にご報告をさせていただきます。何卒、宜しくお願い致します。持田香織」とした。
関係者によるとお相手の男性は30代前半でジムのインストラクター。今年1月から交際。婚約はまだしていないという。所属事務所は「プライベートは本人に任せている」としている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
文才が花開き、ついに芥川賞も受賞!自ら書いた小説が104万部も出版されるなど今注目の芸人。彼の頭の中はいったいどうなっているのか? 取材を重ねてわかったことは、彼は努力の人だったということ。売れない頃、バイトに精を出し少しでも良い暮らしをしようとするライバルたちを横目に、風呂なし・トイレ共同のアパートでひたすら本を読みふけり、大学ノートにネタを書き続けた日々。「その時があったからこそ、今の自分がある」と、振り返る。そんな彼が口にした「芸人の経済学」とは意外なものだった。
読破した本は2000冊以上という、お笑い界はもとより、芸能界きっての読書家として知られ、これまでエッセイや短編小説も発表するなど、知性派のイメージが強い又吉直樹。この春よりリニューアルするNHKの経済学番組『オイコノミア』で経済を語っている。文学とは違い、経済がテーマとなると、本人にも戸惑いがあったという。
「やっぱりお金の話がメインになると思ったんです。僕、これまで、ほとんどお金に関しては、無縁というか、ま、無縁ではありえないんですけど、深く関わってこなかったので、この仕事のお話をいただいた時は、どこまで話についていけるかなと、正直不安でした」
だが、番組が回を重ねるごとに、意外な事実が判明する。彼がこれまでの人生で選択してきた“生き方”が、実は、最先端の経済理論に、ことごとく当てはまることが明らかになっていくのだ。
◎家賃2万5000円の風呂なしアパートに住み続けた理由とは?
例えば、東京での下積み時代のこと。又吉は、吉本興業の養成所に通っていた時を含めて、生活が維持できる程度の必要最低限のアルバイトしか、やってこなかったという。それは、実家からの仕送りが多かったとか、貯金があったからというのではない。お金は全然なかった。しかし、あえてバイトをしない、という選択をしたのだ。
「同期のヤツとかは、大体週3とか週4でバイトして、月15万円くらい稼いで、風呂付きのアパートに住んだりしてました。同世代の大学生と同じような生活をしようとしてたんです。それを見て、すごい違和感があったんですよ。“何しに東京に来てるんだ?”って」
その時の又吉は、仕方なく月に5~6回バイトに行って、風呂なし・トイレ共同の家賃2万5000円のアパートで暮らしていたという。極力バイトをしないようにして、同期たちがバイトに割いている時間を、お笑いのネタを書くことに費やしていたのだ。
「お笑い芸人として売れることを目標とするなら、お笑いに費やす時間をまず確保しなければダメですよね。バイトを週1回にすれば、週の半分バイトしているヤツが5年間かけてお笑いに費やす時間を、2年半で確保することができるはず。もし、そのふたりの才能が同程度なら、売れる可能性が2倍早くなると考えていました」
このような、限られた資源(この場合は時間)の投資すべき順序を考えることは、さまざまな国の所得格差を経済モデルから分析する開発経済学の分野でも重要視されている。
「そのときの僕の考え方について、番組に出演している先生からは正しいと言われて、ああやっぱりな、と思いました。同時に、自分の中にも経済の合理性があったんだなという驚きも。でも、なかなかこの考え方は、世間では通用しないですよね。普通、きちんとバイトをしながら、夢を追っているヤツのほうが偉いと思われるじゃないですか。僕の場合は、結構、周りにも迷惑をかけてましたから(笑)」
知り合った人には、お米を送ってくれるように頼んだり、本当に空腹が辛くなった時は、お笑いライブのチケットを売っていて、興味を持ってくれた人に、「今日はどちらでご飯を食べるんですか? 僕もお邪魔していいですか?」などと聞いたことがあったという。
「芸人仲間からも、アイツは人間としてヤバい、とか言われてました(笑)。ただ、それができたのは、自分のやっていることは間違っていないという確信があったから。あと、こういう話は、お笑いのライブでも話せるので、そんなに悲惨な気持ちではなかったんですよね。空腹は辛かったですけど(笑)」
◎自分の夢を諦めずに達成する「経済学的ノウハウ」
もうひとつ、例を挙げよう。又吉といえば、サッカーが得意なことでも有名だ。高校はサッカーの強豪校へ行き、大阪府代表としてインターハイに出場した経験を持つ。高校卒業後の進路としては、大学への推薦やサッカーチームのある企業への就職という道もあった。しかし、中学生の頃から、芸人になることを決めていたという。
「中学生の時に、芸人にならなかった自分をイメージしてみたんです。別の仕事に就いて、結婚して、子供もできて、夕飯を家族で食べながら、お笑い番組とか見ていると思うんですよ。で、そこに出ている芸人を見ながら、“こんなんオモロない、おれのほうが全然オモロいよ”なんて言ったりしている……それを想像したら、すごいストレスになったんですね。そんなストレスを味わうくらいなら、芸人を一回やって、自分の限界を知って、辞めた方がまだマシだと。それなら、“コイツらのおもしろさはオレにはわからへんけど、きっとこの番組に出ているんだからスゴいんやろな”と思える気がするんです。自分が本当にやりたいことを、納得するまでやることが、大事なんだと思います。たとえ、成功しなくっても」
経済学に「時間非整合」という理論がある。時間が経過することで、ものの見方や考え方などの価値観が変わってしまうことを指している。卑近なケースでいうと、将来の目標を決めても、時間が迫ってくると、煩わしさやネガティブな面が意識され、諦めるということが起こりやすい、という理論だ。
それを防ぐためには、まず、将来についてじっくりと考えておくこと、そして、なるべく早くその目標に向かって具体的な行動を起こすことが重要になるという。また、目標を口に出す「コミットメント」を行なうと、自分への強制力になると説かれている。
又吉の場合は、中学生から将来のイメージを明確に持ち、高校時代も1年生のときから、芸人になるために、「卒業後は父親の仕事を継ぐ」とサッカー部の監督に嘘をついていたとか。卒業後の進路として、サッカーの選択肢を排除するためだ。これは、もともと「自分の目標を口に出して言うことが嫌いだった」という、彼ならではのコミットメントといえるだろう。
◎実は“つぶし”が効く芸人という職業
生来のセンスに加え、努力、さらには、意図せざる合理的な選択などによって、ピース・又吉は売れっ子芸人として活躍することになる。だが、今の彼のようなポジションにいる芸人はほんのひと握り。夢を目指すといえば聞こえはいいが、挫折をしたときのことを考えれば、その人生にはリスクがつきまとう。長らく続いているお笑いブームの影響で、芸人を目指す若者は後を絶たないが、辞めていったその他大勢はどうなっているのだろうか。
話題の小説『火花』に、そのあたりの状況が描かれている。実は、芸人はつぶしが効く職業なのだという。
「芸人を辞めた人間は、営業職に就くケースが多いみたいで、不動産会社や携帯電話の販売会社などに転職してますね。で、すぐに結果を出して、店長とかになったり。僕なんかより、メチャメチャ稼いでいる人、いっぱいいますよ。人を笑わせる技術は、少なくとも普通の人よりはあるので、営業では有利になるんだと思いますよ。僕は、全く営業には向いてないと思いますけど(笑)」
お笑いのスキルを磨くということは、ビジネスで必要とされる、コミュニケーション能力を養うことにつながっているというわけだ。お笑いブームが一過性で終わらない背景には、こうした理由があるのかもしれない。
また、『火花』では、主人公の芸人が、先輩芸人のエピソードをノートに書き溜めていく姿も描かれている。何年にもわたって書き続けられているシーンは、作者である又吉自身が、小学生時代から書き続けてきた“ネタ帳”を連想させる。
「普通の大学ノートなんですが、100冊以上にはなってますね。ネタ帳とはいっても、きちんと形になっているものではなく、とにかく発想だけを書き溜めています。書いた時は実現できそうもないネタでも、そのうち技術が身に付けばできるかもしれない、というものも含めて。だから、コントになるのか、漫才になるのか、それ以外の何に使えるのか、わからない雑な状態のままになってます。きっと、小説のネタにもなると思います」
そうしたネタ帳も、経済学の視点から見ると、立派な、先を見越しての「貯蓄」となる。「実際、僕自身も、将来、歳を取って、ネタが浮かばなくなったら使えるだろうと思っていた部分もあるのですが、最近ヤバイなと感じているのは、すでにもう、かなり使い始めているんですよ(笑)。まだ、34歳なんですけどね。ネタ帳を見返して、19歳とか20歳の頃の自分の発想にハッとしている。まずいなと思いつつも、書いておいてホンマに良かったと」。
又吉は、常々こんな言葉を口にしている。「経済学は、人生における落とし穴や迷子になりがちな場所を教えてくれる“地図”になり得るもの」と。それは今の彼の実感だろう。若い時にたっぷりと自分への投資を行ない、芸人としての膨大な資産を保有している彼から、さて、次はどんな創作が生み出されるのだろうか。
★又吉直樹さん
1980年大阪府寝屋川市生まれ。身長164cm、B型。1999年NSC東京校5期生に。2003年、同じ期の綾部祐二と「ピース」を結成。高校時代は名門・北陽高校でサッカー部に所属。趣味は読書で、太宰治、芥川龍之介らをリスペクトし自らも小説を執筆。著書に『第2図書係補佐』『東京百景』などがある。2015年、雑誌『文学界』に発表した小説『火花』が話題となり、3月11日に単行本として発売。初版は15万部という異例の部数に。そして先日、第153回芥川賞に輝いた。レギュラー番組に『オイコノミア』(NHK)がある
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
テレビ朝日系ドラマ「相棒」の新シーズンに反町隆史が水谷豊演じる杉下右京の新相棒として加わることが分かった。水谷とは初共演となる。
【新シリーズ発表のお知らせ】
今年で初放送から15年を迎えた「相棒」は、警視庁特命係警部の杉下右京とその相棒の活躍を描く刑事ドラマ。寺脇康文演じる亀山薫から始まり、及川光博演じる神戸尊、そして成宮寛貴演じる甲斐享と引き継がれた相棒が新たなステージへと進む。
3月18日に放送された「相棒 season13 最終回2時間スペシャル ダークナイト」では、甲斐享が逮捕されるという衝撃的な内容で反響を呼んだ。特命係の杉下右京もその責任を取って無期限停職となり、1人海外へと飛び立った。果たして杉下右京はどのように日本に帰ってくるのか? そして“新しい相棒”との出会いはどうなるのか? 特命係は従来のまま存続するのか?
主演の水谷は新相棒となる反町について「いつか一緒に仕事をしたい役者の中に、いつも反町隆史さんがいました」と“出会うべくして出会った相棒”だとコメント。反町は水谷に会った印象に触れ「お話しすると気さくな方で、また作品に対する熱い想いを感じました。今回、僕が演じさせて頂く役を通して、水谷さんのその熱い想いに応えたいです」と出演を楽しみにしているとコメントしている。
新シーズンの「相棒season14」は10月より毎週水曜21時枠で2クール放送される
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
元モーニング娘。の矢口真里が、安倍なつみ、辻希美らモー娘。OGとともにフジテレビで25、26日に放送される「FNS27時間テレビ2015 めちゃ×2ピンチってるッ!~本気になれなきゃテレビじゃないじゃ~ん!!~」に出演することが18日、分かった。18日に放送された「めちゃ×2イケてるッ!」内で発表された。モー娘。を生徒に迎えた「岡村女史高等学校。」(※通称・岡女)も14年ぶりに復活する。
今年で29回目を迎える「27時間テレビ」は「本気」をテーマに、ナインティナインが4年ぶり3回目の総合司会を務める。岡村隆史は「ホンキーマン」としてEXILEや劇団四季とコラボし、本気の超豪華ダンスライブを披露する。
矢口、安倍、辻、飯田圭織、保田圭、石川梨華、吉澤ひとみらのモー娘。OGは18日の放送で猛特訓の様子を公開。ホンキーマン姿の岡村は矢口の名前こそ出さなかったが「『あんなことあったのに番組使うんですか』『バラエティー出して反省してるんですか』って、そんなクレームまで」などと、矢口のバラエティー復帰についてクレームがあったことをネタにし、元モー娘。らはクスクス笑い。
矢口が岡村に向かい、「先生、私、27時間出ない方が…」と苦笑いしながらたずねると、「本気やったら何でもええねん。本気の浮気やったらええねん」と矢口の自宅不倫騒動をネタにし、すかさず「辻ちゃんなんか、どんだけ炎上してんねん。お弁当作ってお弁当(ブログに)あげたら炎上してんねん」と辻のブログ炎上騒動までネタにし、爆笑となった。
27時間テレビでは、岡村の「モーニングおっさん」が復活し、モー娘。OGとのコラボダンスを披露する
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
お笑いタレントのスギちゃん(41)が17日、かねてより交際していた13歳年下の一般女性と婚姻届を提出した。所属事務所が同日に発表した。
【写真】同じ芸人のピース又吉は大出世!芥川賞受賞でピースサイン
スギちゃんは同日にブログを更新し、「今日の深夜0時に婚姻届を提出してまいりましたぜぇ」と報告。「今日は年に5回しかない、何かを始めるには最高の日と言うことで17日にした」とゲンを担いで17日に日付が変わるとすぐに役所の夜間受付に行ったという。
しかし台風の影響を受け、「0時を回った途端突風が吹いて傘めちゃめちゃになったぜぇ」とビニール傘が壊れた画像を掲載。「それ以外も色々あって本当に今日っていい日なの?だぜぇ」と散々な目に遭ったが、「でも無事に届けれたので良かったぜぇ」と新たなスタートを切ってひと安心の心境をつづった。
スギちゃんは今年6月11日に行われた「第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙2015」(8月10日開催)の発表会見で婚約を発表。「プロポーズは一発で!“幸せにします”と一発で決まりました。向こうも一発で応えてきやがったので、あいつも一発屋です」と幸せいっぱいに話し、入籍時期については「(向こうと)話し合いで」としていた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
女優の広末涼子(34)が第3子女児を出産したことが17日、分かった。所属事務所の公式ホームページで発表した。母子ともに健康。
【写真】11年の第2子出産後の復帰作では元ストリッパー役を演じた広末涼子
広末は出産について「この度、無事に女の子を出産できたことをご報告させていただきます。透きとおるような新しい命を目の前にし、今は改めて、この世界の美しさを感じさせてもらっています。たくさんの皆さまへの感謝の気持ちと同時に、これから益々精一杯作品に関わらせていただくことで、幸せと笑顔の連鎖を生み出すことのできるような女優さんになれるよう、決意を新たに努力してゆきたいと感じております。どうか、これからもよろしくお願いいたします。感謝の気持ちを込めて」とコメントを発表した。
事務所によると、今後は体調を見守りながら仕事を再開していくとしている。
広末は03年にデザイナー岡沢高宏氏と結婚し、長男を出産したが離婚。10年、アーティストのキャンドル・ジュン氏(41)と再婚し、11年3月に次男を産んでいる。3月に第3子の妊娠を発表していた
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントのローラが18日、東京・原宿で行われた公開スタジオ『AmebaFRESH!Studio』オープン記念イベントに出席。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの有田哲平との結婚の可能性を「あれは全部ウソなの」と再否定した。
【写真】ローラ、太もも露わに下着CMで“女神”に変身
ローラは、先月発売の女性週刊誌で有田との結婚合意が報じられた際、自身のツイッターで「ありさんと連絡まったくとっていないのに。。嘘な記事やだ」としていた。
この夏の目標について「いい人見つけようっと」と思わせぶりな発言をしたローラに、報道陣から「有田さんとの結婚はOKしたんですか?」と質問が飛ぶも「あれは全部ウソなの。何にもないんだよ」とキッパリ否定。さらに「お付き合いは?」と聞かれると「何にもないのー」と笑顔で会場をあとにした。
イベントにはそのほか、お笑いコンビ・ますだおかだの増田英彦、岡田圭右も出席。同スタジオでは毎日50番組、剛力彩芽や西内まりやら著名人総勢1000人出演予定の公開生放送企画『原宿FRESH!夏祭り2015』(18日~8月末)の開催が決定している
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
SMAPの木村拓哉(42)が18日、東京・台場のシネマメディアージュで行われた主演映画「HERO」(鈴木雅之監督)の初日舞台あいさつに出席した。
同作は一般試写会や完成披露を行わず、この日が正真正銘の初めての封切り。木村は「僕たちキャストやスタッフが気持ちを込めて作った『HERO』を受け取ってくれてありがとうございます。今日からは客席の皆さんのもの。どんな形でも構わないので、皆さんなりの楽しみ方をしてください」と呼びかけた。
ヒロインの女優、北川景子(28)も「ごらんになった皆さんの笑顔がはじけていてとてもうれしい。こんなにも愛される作品に関われてよかったです」と感慨深げ。
同作はこれまで連ドラ2本、SP版1本が制作され、映画は今回で第2弾。作品の今後が注目されるが、木村は「このまま終わるのか、続くのかは皆さん次第だと思います」と続編への含みを持たせ、客席は大歓声をあげた。舞台あいさつは全国166の映画館にも生中継された
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントとしても活躍しているフィギュアスケーターの安藤美姫(27)が15日、セーラー服姿の写真をInstagramで公開。あまりの違和感のなさに「まだJK現役でイケそう」「若い 本物のJKみたい」(JK=女子高生)と反響を呼んでいる。
普段の安藤美姫と比較…フォトギャラリー
同日夜に日本テレビ系で放送された「ヨルナンデス!~極上グルメを日本中でギリギリ食べまくりSP~」の出演を告知した安藤は、「えっと…衣装の制服はあまり気にしないで下さい ちょっと照れくさいのです…汗 でも 是非ご覧ください」と照れながらも、白と紺のオーソドックスなセーラー服を着た自身の写真を投稿。
手に持った学生かばんを肩にかけてポーズを決めるなどノリノリの様子で、写真を見たファンから「全然違和感なし」「似合う!!笑 まだまだイケます( ^^)」「最高」「超かわいい」「強そう 笑」と絶賛されるなど、話題を集めている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
俳優の伊藤英明(39)が年内にパパになることが15日、分かった。8歳年下の夫人が第1子を妊娠中であると、16日発売の「女性セブン」が報じている。
【写真】熱愛が発覚した錦織圭と観月あこ
伊藤の所属事務所によると、夫人は現在妊娠4か月で、出産は12月を予定しているという。2人は共通の知人の結婚披露宴で知り合い、昨年10月に交際4か月でゴールイン。新婚ホヤホヤの幸せな家庭に、さらなるおめでたが舞い込んだ。伊藤は現在、主演映画「テラフォーマーズ」(三池崇史監督、来年公開)の撮影中。守るべき新しい家族が増えることで、より一層俳優業にも力が入りそうだ
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎