「AKB総選挙」(6日、福岡・ヤフオク!ドーム)
10周年を迎える今冬をメドにグループを卒業することを発表している高橋みなみ(24)の後任として、グループの次期総監督に決定しているAKB48・横山由依(22)は、過去最高の10位となった。
【開票速報】第7回AKB選抜総選挙
名前が呼ばれる前、着席しながらすでに号泣していた横山は、涙を流しながら壇上に立つと、「速報で20位だったときに、選抜にも入れてもらって、次期総監督にも指名してもらったのに、本当になさけないなって…、思って…、どうしようって思ってたときに、『ゆいはん、私が入れるから大丈夫だよ』って川栄李奈ちゃんが連絡をくれて、その後も入山杏奈ちゃんが連絡をくれて…。支えてくれる仲間がいるんだなって…」と述懐。あふれる涙は止まらなかった。
これまで“伝統芸”と言われてきたように、体を震わせて立っていられないような状態にはならなかった。それでも感情が入り乱れるスピーチは、例年同様。現総監督の高橋みなみも、たまらず後ろから「頑張れ!」と声を掛けたが、10秒以上も声が出なくなったり、話が何度もつながらなくなる場面があり、司会の徳光和夫から「もっと自信をもって、総監督、行こう!」と励まされた。
それでも「次期総監督は不安で、でも、今日の総選挙だったり…、うーん、わかんないなあ、なんか、どうしよう…、うーん」と“放送事故”級のスピーチとなった。徳光から「深呼吸しようか」となだめられ、「(徳光さんに)手は借りないって言ったのに…」と苦笑い。会場からは励ます声が飛んだが、最後も、今までは先輩たちが見せてくれてた景色を、これからは自分たちの世代が見に行けるように、あとは、後輩たちに、素晴らしい景色を見せて上げて、AKB48がこの先、5年、10年…15年、100年ぐらい続く、大きなグループになるといいなと思っているので」「応援して下さるファンの皆さんも。お子さんだったり、孫だったり、100年AKBを愛し続けて…。何言ってるんですかね、私」と混乱が収まらず。たまらず徳光に「第10位、横山由依でした!」と無理やり締められてしまった。
5月20日に発表された開票速報では、20位と選抜圏外に出遅れ。翌日には「少し動揺しています」とツイートするなど、ショックは隠せなかった。
第3回総選挙に初めて出馬して19位にランクインすると、以降は15位、13位、13位と安定して選抜入りしてきた。そして今年、重圧の中で10位とさらに前進。次期総監督の名に恥じない順位を勝ち取った
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
人気アイドルグループ「AKB48」の41枚目のシングルを歌うメンバーを選ぶ「第7回AKB48選抜総選挙」。今年は272人が参加する中、36人が不出馬を決めた。辞退者の中は、卒業を発表済みのメンバー以外にも、かつて“神7”と呼ばれた小嶋陽菜さんやSKE48の人気メンバーの松井玲奈さんらビッグネームも名を連ねる。辞退者の中には、若手を応援する立場を選んだメンバー、総選挙が活動のすべてではない……と考えたメンバーもいるようだ。
【写真特集】個性的な立候補272人ポスター
◇若手を応援する立場に
AKB48の総選挙は全員参加というイメージを持っている人もいるかもしれないが、2013年の第5回から立候補制が導入され、不出馬を決めるメンバーも出てきた。今年の出馬資格は、3月20日時点でAKB48、SKE48、NMB48、HKT48に在籍しているメンバー(乃木坂46と兼任の生駒里奈さんを含む)、海外に専任移籍している元AKB48メンバーで、AKB48が15人、SKE48が8人、NMB48が10人、HKT48が1人、JKT48が2人の計36人が不出馬を決めた。
今年は、小嶋さんや松井さん以外にも、川栄李奈さん、入山杏奈さんらのほか、「選抜じゃんけん大会」で初代女王に輝いた内田眞由美さん、AKB48と乃木坂46との兼任が解除された生駒さん、JKT48の仲川遥香さんらが辞退した。
小嶋さんは4月、横浜市内で開催されたイベントで、不出馬を決めたことについて「今年はすごく悩んだ。私は出る方が楽だと思ったけど、出ないとより一層自分で仕事を頑張れると思ったので今回は不出馬を決めた」とコメント。また、「姉妹グループにもいい子いっぱいいるんですけど、やっぱりAKBを応援したい。ぱるる(島崎遥香さん)に頑張ってほしい」と話しており、AKB48の1期生の“ベテラン”として若手メンバーを応援する立場に回ったと思われる。
◇総選挙だけが活動ではない?
一方、内田さんがツイッターで「理由は私のファンの方には総選挙にランクインすることではなく、ほかの形で愛を伝えたいと思ったからです。迷いに迷いましたが、自分で決めました」と不出馬の理由を明かしている。また、インドネシア・ジャカルタを拠点に活動する仲川さんは海外での活動に専念するために不出馬を決めたという
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
フィギュアスケーターの安藤美姫(27)が、「やつれた?」「大丈夫?」と話題になっている。
【写真】「母親なのに!」安藤美姫“透けTバック”の波紋
自身のインスタグラムで5日、同日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)のコーナー「コーデバトル」に出演することを報告し、「ファッション本当に難しい・・・興味はあるもののコーデできない。今回本当に勉強になりました」とつづった。投稿された写真の安藤の顔は、ほお骨の下にクッキリと斜めの影が入り、こけて落ちくぼんでいるように見える。
コメント欄には、<やつれた?><ご飯ちゃんと食べてますかー?頬がこけてて心配です><何か美姫ちゃんが最近とても痩せた気がします。体調は大丈夫ですか?>と、安藤の体調を気遣う声が続々と寄せられている。
マスカラをたっぷりと塗り、髪を巻いた大人っぽい雰囲気だが、安藤はもともとほお骨が高くエキゾチックな顔立ち。その魅力を強調しようとメークを施した結果、ほおがゲッソリこけているように見えてしまったようだ。
2013年4月に出産した長女・ひまわりちゃんが手のかかる時期を迎え、育児に仕事にと奮闘する安藤。“苦労”が顔に出ているのでなければいいが・・・・・・
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
AKB48の41枚目のシングル(タイトル未定、8月26日発売)の選抜メンバーおよびカップリングメンバーを決める『第7回AKB48選抜総選挙』の開票イベントが6日、福岡 ヤフオク!ドームで始まった。速報1位の指原莉乃が逃げ切って2年ぶりに女王の座に返り咲くのか、速報2位の柏木由紀が初戴冠なるのか、はたまた速報3位の渡辺麻友が、前田敦子や大島優子も成し得なかった初の連覇を達成するのか、会場では総勢272人の立候補メンバーと3万2000人のファンが固唾をのんで発表を待つ。
【第7回AKB総選挙】さしこ女王奪還“地元でリベンジ” まゆゆ、総選挙初の2連覇逃す
開票イベントは『AKB48 41stシングル選抜総選挙~順位予測不可能、大荒れの一夜~』第1部のAKB48グループ総出演ライブに続き、第2部としてスタート。司会はおなじみの徳光和夫アナと木佐彩子アナが担当する。
AKB48の次作のシングル表題曲を歌う「選抜メンバー」(1~16位)をはじめ、カップリング曲を歌う「アンダーガールズ」(17~32位)、「ネクストガールズ」(33~48位)、「フューチャーガールズ」(49~64位)、「アップカミングガールズ」(65~80位)をファン投票によって決定。80位からカウントダウン形式で発表される。
投票は5月19日午前10時からスタートし、きのう5日午後3時で締め切られた。
以下順位発表中
順位 名前 得票数 (所属・チーム)
■「41thシングル選抜メンバー」(1位~16位)
第1位 指原莉乃 194,049票 (HKT48 Team H)
第2位 柏木由紀 167,183票 (AKB48 Team B / NGT48兼任)
第3位 渡辺麻友 165,789票 (AKB48 Team B)
第4位 高橋みなみ 137,252票 (AKB48 Team A)
第5位 松井珠理奈 105,289票 (SKE48 Team S/ AKB48 Team K 兼任)
第6位 山本彩 97,866票 (NMB48 Team N / AKB48 Team K兼任)
第7位 宮脇咲良 81,422票 (HKT48 Team KIV / AKB48 Team A兼任)
第8位 宮澤佐江 75,495票 (SNH48 Team SII / SKE48 Team S兼任)
第9位 島崎遥香 73,803票 (AKB48 Team A)
第10位 横山由依 63,414票 (AKB48 Team A)
第11位 北原里英 61,566票 (NGT48)
第12位 渡辺美優紀 55,715票 (NMB48 Team BII / AKB48 Team B兼任)
第13位 松村香織 53,667票 (SKE48 Team KII)
第14位 高柳明音 52,609票 (SKE48 Team KII)
第15位 柴田阿弥 49,199票 (SKE48 Team E)
第16位 武藤十夢 44,637票 (AKB48 Team K)
■「アンダーガールズ」(17位~32位)
第17位 兒玉遥 43,985票 (HKT48 Team H / AKB48 Team K兼任)
第18位 須田亜香里 43,665票 (SKE48 Team E)
第19位 峯岸みなみ 35,506票 (AKB48 Team K)
第20位 大矢真那 30,021票 (SKE48 Team S)
第21位 朝長美桜 28,197票 (HKT48 Team KIV / AKB48 Team 4兼任)
第22位 木崎ゆりあ 26,994票 (AKB48 Team B)
第23位 谷真理佳 26,051票 (SKE48 Team E)
第24位 古畑奈和 25,650票 (SKE48 Team KII)
第25位 高橋朱里 25,421票 (AKB48 Team 4)
第26位 小嶋真子 25,117票 (AKB48 Team 4)
第27位 大場美奈 24,708票 (SKE48 Team KII)
第28位 加藤玲奈 24,569票 (AKB48 Team B)
第29位 岡田奈々 23,237票 (AKB48 Team 4)
第30位 高城亜樹 22,502票 (AKB48 Team K)
第31位 渕上舞 22,487票 (HKT48 Team KIV)
第32位 田島芽瑠 22,191票 (HKT48 Team H)
■「ネクストガールズ」(33位~48位)
第33位 穴井千尋 22,146票 (HKT48 Team H)
第34位 白間美瑠 21,577票 (NMB48 Team M / AKB48 Team A兼任)
第35位 藤江れいな 21,388票 (NMB48 Team M)
第36位 上西恵 21,135票 (NMB48 Team N)
第37位 坂口理子 20,936票 (HKT48 Team H)
第38位 二村春香 20,590票 (SKE48 Team S)
第39位 内山奈月 20,437票 (AKB48 Team B)
第40位 矢倉楓子 20,354票 (NMB48 Team M)
第41位 多田愛佳 19,921票 (HKT48 Team KIV)
第42位 岡田栞奈 19,739票 (HKT48 Team KIV)
第43位 森保まどか 19,401票 (HKT48 Team KIV)
第44位 向井地美音 18,392票 (AKB48 Team K)
第45位 宮前杏実 18,245票 (SKE48 Team S)
第46位 神志那結衣 18,085票 (HKT48 Team H)
第47位 田野優花 18,048票 (AKB48 Team K)
第48位 木本花音 18,021票 (SKE48 Team E)
■「フューチャーガールズ」(49位~64位)
第49位 佐藤すみれ 17,579票 (SKE48 Team E)
第50位 佐々木優佳里 17,466票 (AKB48 Team A)
第51位 松岡菜摘 17,387票 (HKT48 Team H)
第52位 後藤理沙子 17,330票 (SKE48 Team S)
第53位 磯原杏華 17,278票 (SKE48 Team E)
第54位 小谷里歩 17,132票 (NMB48 Team N)
第55位 惣田紗莉渚 17,071票 (SKE48 Team KII)
第56位 梅田彩佳 17,019票 (NMB48 Team BII)
第57位 茂木忍 16,867票 (AKB48 Team K)
第58位 渋谷凪咲 16,386票 (NMB48 Team BII / AKB48 Team 4兼任)
第59位 加藤夕夏 15,729票 (NMB48 Team N)
第60位 薮下柊 15,666票 (NMB48 Team BII)
第61位 東李苑 15,539票 (SKE48 Team S)
第62位 加藤るみ 15,474票 (SKE48 Team E)
第63位 山内鈴蘭 15,157票 (SKE48 Team S)
第64位 吉田朱里 14,933票 (NMB48 Team N)
■「アップカミングガールズ」(65位~80位)
第65位 斉藤真木子 14,916票 (SKE48 Team E)
第66位 北川綾巴 14,674票 (SKE48 Team S / AKB48 Team 4兼任)
第67位 大森美優 14,669票 (AKB48 Team 4)
第68位 梅本まどか 14,605票 (SKE48 Team E)
第69位 永尾まりや 14,585票 (AKB48 Team K)
第70位 鎌田菜月 14,545票 (SKE48 Team E)
第71位 石田晴香 14,319票 (AKB48 Team K)
第72位 植木南央 13,961票 (HKT48 Team KIV)
第73位 熊崎晴香 13,777票 (SKE48 Team E)
第74位 谷川愛梨 13,744票 (NMB48 Team M)
第75位 大和田南那 13,685票 (AKB48 Team A)
第76位 竹内舞 13,549票 (SKE48 Team S)
第77位 石田安奈 13,269票 (SKE48 Team KII)
第79位 篠崎彩奈 13,170票 (AKB48 Team K)
第78位 市川美織 13,165票 (NMB48 Team BII)
第80位 本村碧唯 13,116票 (HKT48 Team KIV)
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
■『第7回AKB48選抜総選挙』開票イベント(6日、福岡・ヤフオク!ドーム)
AKBチームKの武藤十夢(20)が4万4637票で16位に入り、AKB48の41stシングルを歌う選抜メンバーに決まった。
【特集】1位~80位を顔写真で網羅 総選挙イベントの様子
速報36位から20位も順位を上げ、4度目の挑戦にして念願の選抜入り。12期メンバーが選抜入りを果たしたのも初となる。
◇
私は4年前に12期研究生としてAKB48に入りました。そのときは、いつ辞めるかわからない、同期の中だったら一番最初にやめてしまうんではないか、と言われたメンバーでした。でも、一番最初の総選挙でフューチャーガールズのセンターになって、翌年はネクストガールズ、去年はアンダーガールズ、そして今年は16人選抜になることができました。
ファンの方、スタッフさんの中では、総選挙を祭りという方がいます。でも、私はそうは思いません。AKBの総選挙は、私にとって年に1回のチャンスをつかむ場なんです。私のような期待されていなかったようなメンバーからしたら、年に1回、自分の名前を覚えてもらって、存在を知ってもらえるチャンスの場なんです。
だから、私のような初めは期待されなかったようなメンバーでも、ファンの皆さんと一緒に頑張って、一つの目標に向かって歩けば、ちゃんと光をつかむことができるんだということを、身を持って証明できたかなと思います。
AKBには皆さん見つかっていないけど、劇場でキラキラ輝いている子がたくさんいます。みんなに、チャンスを掴んで光をみることができると証明できたと思うので、諦めないでほしい。「おい、お前誰だよ?」って思うかもしれませんが、実際に私がそうだったので、皆さん諦めないでほしいです。
いままで32人選抜にしかなったことがなく、16人選抜は初めての経験になります。16人選抜は、いままでとは全然違うと思います。いままでもすてきな順位をいただけましたが、選抜16人は特別です。
16人選抜は、AKBの顔になることでもあります。不安がないわけではないです。手が震えてすごく怖いです。でも応援してくれた皆さんが私についていると思ったら、これからも頑張っていける、そう思えます。投票してくださった皆さん、支えてくれた家族、友達、本当に本当にありがとうございました!
順位推移
初回:加入前 2回:加入前 3回:加入前 4回:49位 5回:45位 6回:24位 7回初日速報:36位
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
◇AKB48第7回選抜総選挙
AKB48の第7回選抜総選挙の開票イベントが6日、福岡・ヤフオクドームで行われ、HKT48の指原莉乃(22)が19万4049票を集め1位に輝いた。13年の第5回選抜総選挙以来2度目となる1位をつかみ、8月発売予定の41枚目シングル表題曲のセンターポジションを獲得した。
【表】AKB48第7回選抜総選挙 開票結果
19万4049票は史上最多の得票数となる。2位は柏木由紀(23)、3位は渡辺麻友(21)。4位以下は順にAKB48・高橋みなみ(24)、SKE48・松井珠理奈(18)、NMB48・山本彩(21)、HKT48・宮脇咲良(17)、SNH48宮澤佐江(24)、AKB48・島崎遥香(21)、AKB48・横山由依(22)、NGT48・北原里英(23)、NMB48・渡辺美優紀(21)、SKE48・松村香織(25)、SKE48・高柳明音(23)、SKE48・柴田阿弥(22)、AKB48・武藤十夢(20)。以上16位までが41stシングルの選抜メンバーに選ばれた。
「アンダーガールズ」(17~32位)「ネクストガールズ」(33~48位)「フューチャーガールズ」(49~64位)「アップカミングガールズ」(65~80位)も決まり、アンダーカールズは17位のHKT48・兒玉遥(18)、ネクストガールズは33位のHKT48・穴井千尋(19)が、フューチャーガールズは49位のSKE48・佐藤すみれ(21)、アップカミングガールズは65位のSKE48・斉藤真木子(20)がそれぞれセンターに決まった。
AKB48の選抜総選挙は09年から行われており、今回が7回目。参加人数は272人で、1位になったメンバーは41stシングルのセンターポジションを獲得する。発表する順位は80位までで、「選抜メンバー」16人(1~16位)「アンダーガールズ」16人(17~32位)「ネクストガールズ」16人(33~48位)「フューチャーガールズ」16人 (49~64位)、「アップカミングガールズ」16人(65~80位)を選出した。
投票期間は5月19日午前10時から6月5日午後3時まで
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
モデルの蛯原友里(35)が4日、自身のブログを更新し、09年に結婚したヒップホップグループ「RIP SLYME」のILMARI(39)との間に第1子を妊娠したことを報告した。ILMARIもリップの公式HPで新たな命を授かったことを伝えた。
蛯原はブログで「私事ですが、皆様にご報告があります この度、新しい命を授かることができました」と妊娠を報告。「今、こうして赤ちゃんと繋がっていられることに深く感動し、喜びと幸せな気持ちでいっぱいです」と喜びをつづった。
09年4月に交際をスタートさせた2人は09年末には入籍(時期は明らかにしていない)。結婚6年目で待望の赤ちゃんを授かった。
ILMARIもグループの公式HPで「この度新しい命を授かることができました 夫婦共々喜んでおります」と報告。「僕自身、良き父親になれるよう精進し、これからも、皆様の元気の素になる様な音楽を届けていきたいと思っておりますので、変わらぬご支援を宜しくお願い致します」と記した。
なお、蛯原の双子の妹でチャイルドボディーセラピストの蛯原英里さんは昨年8月、第1子となる女児を出産している
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
胸の谷間にコーラの缶や瓶をはさんだトップレス写真をSNS上に投稿する現象が、アメリカや欧米で瞬く間に広がりトレンドとなっているが、乳がんへのチャリティ目的と思われたハッシュタグ「#HoldACokeWithYourBoobs」は、単なるジョークから始まったものであったことが分かり波紋を呼んでいる。
【関連】ドキッ!見えそうで見えない女性セレブのセクシーショット・フォト集
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の研究を支援するため始まったSNS上のチャリティ「アイスバケツチャレンジ」は、多くの著名人も巻き込み最終的に日本円にして約1億5000万円にも及ぶ寄付を生んだが、このセクシーなチャレンジ「#HoldACokeWithYourBoobs」の寄付金はゼロだということが発覚した。
それもそのはず、これを始めたのはとあるアダルトプロダクションのスカウトマンと “セクシーモデル” がはじめた単なるジョークで、乳がんに関するどの支援機関とも無関係のハッシュタグだったのだ。
このことが発覚する前から「乳がんで胸を切除した人もいるのに不謹慎」など、このトレンドに意義をとなえる人も多くいたようだが、始めた当の本人はインタビューで「こんなことになるとは思わなかった」と明かし、「これをきっかけに乳がんを考えてくれれば良いことだと思う」とコメント。多くの女性から「今更遅すぎる!」とさらに非難の声が挙がっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
モデルで女優の山田優が2日、細くて長い美脚を惜しげもなく披露した自身の写真をInstagramで公開し、「本当に同じ人間とは思えない」や「お母さんとは思えない足」などと反響を呼んでいる。
【写真】セクシーすぎる山田優…
ファッションのコーディネートを全身写真付きで紹介した山田。デニムのホットパンツ姿で、真っすぐに伸びた脚の細さが際立っている。この持ち前の美脚には「痩せすぎ」「足首と太ももが同じ!」「細すぎて怖い」という心配の声が寄せられる一方、「脚ながっ!!!!」「きれいすぎる」「細すぎる…やばい!」「体の半分以上が足」「芸能人で一番スタイルいいと思う!」「太腿が色っぽい」「完璧な体型!」などの驚きと絶賛のコメントが続々。4日の11時時点で2万2,000件以上の「いいね!」を記録するなど、話題になっている。
山田は、全国映画動員ランキング初登場1位を記録した映画『新宿スワン』(公開中)で高級クラブのママを演じている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
モデルで女優の今井りか(31)が4日未明、自身の公式ブログを更新し、第1子を妊娠中であることを発表した。妊娠5カ月という。
【写真】今井りかと2ショット撮影「チュッ」したのは…
「ご報告です」のエントリーで「私事ですが、この度新しい命を授かりました」と報告。「先日無事に5ヶ月の安定期となり、皆さんにご報告できること、新たに家族が増えることを心から喜んでおります」と続けた。
さらに「今はお腹の子との時間を楽しみながら、ゆっくり心の準備をしているところです」と母親となる心境をつづり、仕事に関しては「体調や周りの方と相談しながら続けて行けたら」としている。
今井はファッション雑誌「Ray」のモデルとして活躍。フジテレビ「うまなで~UMA to NADESHIKO~」のレギュラーとなったのを皮切りにバラエティー番組やドラマにも出演するなど活動の幅を広げてきた。
昨年9月23日発売の「Ray」11月号で、3歳上の一般男性と結婚したことと、Rayモデルの卒業を発表した
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
人気アイドルグループ「AKB48」の41枚目のシングルを歌うメンバーを選ぶ「第7回AKB48選抜総選挙」。272人が参加する中、唯一の昭和生まれなのが梅田彩佳さんだ。“昭和の女”は、第5回は12人いたが、第6回は3人となり、今回はついに梅田さん1人になってしまった。スポーツの世界では、女子サッカーの澤穂希選手が日本代表に復帰したり、プロ野球・広島の黒田博樹投手の活躍が注目されるなど元気なのは若手だけではない。経験の差で上位を狙う唯一の“昭和の女”に注目した。
【写真特集】峯岸が“こじはるセクシー写真集”を完コピ 個性的な立候補272人ポスター
◇こじはる不出馬でついに1人に
第5回選抜総選挙は、大島優子さんや篠田麻里子さんらに加え、OG枠の野呂佳代さんら計12人の“昭和の女”が立候補した。第6回は卒業者が相次ぎ、OG枠がなかったこともあり、かつて“神7”と呼ばれた小嶋陽菜さん、今春、SKE48を卒業した佐藤実絵子さん、梅田さんの3人となり、第5回の4分の1にまで激減してしまった。
今回の総選挙は、小嶋さんが不出馬を表明し、佐藤さんが卒業してしまったため、“昭和の女”はとうとう梅田さんだけとなった。
◇速報苦戦も“地元票”期待
梅田さんは、昭和天皇崩御の4日前の1989(昭和64)年1月3日に生まれた“ギリギリ昭和の女”だ。2012年の組閣でチームBのキャプテンとなって平成生まれのメンバーを引っ張り、14年にNMB48に移籍し、チームB2の副キャプテンとなるなど経験値の高さは抜群である。総選挙は第4回が16位、第5回が19位で好成績を残したが、第6回は35位だった。今回の速報では圏外で、苦戦している。
今回の総選挙は、開票イベントが福岡・ヤフオクドームで開催されることもあり、HKT48の躍進が予想されている。梅田さんはNMB48のメンバーだが、出身は福岡県で“地元票”を集めることができれば、巻き返しできるかもしれない。また、梅田さんの武器は豊富な経験だ。年長者ならではの豊富な経験を武器に“逆襲”が期待される。運命の開票日となる6日は、唯一の“昭和の女”の戦いにも注目したい
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
「エビちゃん」の愛称で人気のモデル蛯原友里(35)が4日、自身のブログを更新し、第1子妊娠を報告した。
【写真】「そこそこ美人」のすっぴんを披露した押切もえ
「私事ですが、皆様にご報告があります この度、新しい命を授かることができました 今、こうして赤ちゃんと繋がっていられることに深く感動し、喜びと幸せな気持ちでいっぱいです また、沢山の方々に支えられている環境で、お仕事をさせて頂き、心より感謝致しております これからも温かく見守って下さると嬉しいです」
蛯原は09年にヒップホップグループ「RIP SLYME」のILMARI(39)と結婚。今年2月のイベント出演時には「赤ちゃん欲しいですね」と、第1子妊娠を待ち望む気持ちを笑顔で語っていた。
双子の妹で、チャイルドボディーセラピストの蛯原英里さん(35)も昨年8月6日に第1子女児を出産している
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
鰹はプロセットなどに刺すか、焼き網にのせて、強火の遠火で裏表返しながら表面にこんがり焼きいろが付くまで焼きます。
玉葱は横半分にして横スライスにしてかるく水にさらし、茗荷は縦に薄切りにします。
①を冷やさずに荒塩をまんべんなく叩き込み、1センチ厚さくらいに切ります。切り身にも塩をふります。
皿に盛り、②を添え、手のひらでポン!と叩いた木の芽を添えます。
好みで、葱やスライスにんにくを添えます。高知では鰹にたてに切り目を入れてにんにくをはさみます。
★市販のかつおのタタキに塩を叩いても大丈夫です^^。塩の量は好みで加減してください。
★串を刺す時は、手元を要にして3本扇状に魚の三ヶ所に刺し、火の上で裏表返せるようにするといいです。
★焼きすぎ、塩のふり過ぎに注意。中身は生が基本です^^
グラビアアイドルの森下悠里が1日、オフィシャルブログやSNSを通じて、“愛人にしたい女性ナンバーワン”と称される人気グラドル・橋本マナミとのキスショットを披露し、称賛の声が集まっている。
【写真】森下悠里、ポロリ寸前セクシー衣装!
森下はこの日、仲の良いグラビアアイドル同士で定期的に行っているグラビア女子会(G J K)の様子を報告。橋本のほか、瀬戸早妃、小林恵美、二宮歩美らと、屋内のプールサイドでくつろぐ、プライベートの水着姿を披露した。
さらに森下は、「マナミちゃんに ちゅー」などのコメントと共に、橋本の頬にキスをする画像をツイッターやInstagramに投稿。セクシーな谷間を見せつけながら、水着姿でたわむれる二人の姿に、ユーザ-からは「キス顔エローい」「最強のタッグ」「二人とも美人すぎます」「素敵なツーショト」「可愛いすぎる」など絶賛の声が寄せられている。
また、一方の橋本もブログで「めちゃくちゃ楽しかった~」とこの日の様子を報告。やはり森下とのキスショトを掲載すると、一部報道で、森下との確執が報じられたことについて「あと悠里ちゃんと確執があるとニュースになってましたが全然仲良しです。笑」と否定している
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
今週末6月6日、人気アイドルグループAKB48の「41thシングル選抜総選挙」が福岡ヤフオク!ドームで行われる。毎年恒例となったAKB総選挙が生中継されるようになって以来、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)は2012年が18.7%、13年は20.3%、14年は16.2%といずれも高い数字を記録している。今年も投票券の封入されたCDシングル『僕たちは戦わない』は発売初日にミリオンセラーを突破し、第1週目に167.3万枚も売り上げた。一見するとAKB人気は相も変わらずとみえるが、テレビ局関係者が語る。
「今年の視聴率は伸び悩む、下手をすれば壊滅的な数字になるのではなかという声も聞こえます。さしたる話題もないですし、過去2年と比較しても明らかに世間の盛り上がりに欠け、関連報道も少なく白けムードが漂っているとすらいえる状況です。昨年1位に輝いた渡辺麻友の初主演ドラマ『戦う!書店ガール』(フジテレビ系)は視聴率3%台を連発する大不振で、9話での打ち切りが決定。AKB人気の凋落を象徴するような出来事です。これまでも世間の認知度とAKB人気の乖離は見られましたが、最近になって加速したような気がします。最新シングル『僕たちは戦わない』がミリオンセラーを達成したといっても、ファン以外はメロディーも歌詞も浮かばない人がほとんどです」
それでも、投票数は現在のところ過去最多を記録している。ちなみに、以下が今回の総選挙の速報順位である。
1位 指原莉乃 38,151票 (HKT48 Team H)
2位 柏木由紀 33,426票 (AKB48 Team B / NGT48 兼任)
3位 渡辺麻友 29,924票 (AKB48 Team B)
4位 松井珠理奈 26,901票 (SKE48 Team S / AKB48 Team K 兼任)
5位 山本彩 22,532票 (NMB48 Team N / AKB48 Team K 兼任)
6位 高橋みなみ 21,900票 (AKB48 Team A)
7位 島崎遥香 17,921票 (AKB48 Team A)
8位 兒玉遥 15,722票 (HKT48 Team H / AKB48 Team K 兼任)
9位 柴田阿弥 15,667票 (SKE48 Team E)
10位 北原里英 14,476票 (NGT48)
昨年1位の渡辺が2ランク落とし、一昨年1位の指原莉乃がトップにつけているが、同テレビ局関係者はこのランキングに危惧を抱いている。
「本番でどう転ぶかわかりませんが、目新しさがほとんどないんですよね。AKBといえばサプライズが持ち味だったのに、上位は御馴染みの顔触れになってしまっている。柏木、渡辺は3期生、指原は5期生、松井珠理奈はSKEの1期生、山本彩はNMBの1期生、高橋はAKBの1期生とみんな古株で、グループ内の新陳代謝ができていない。小嶋陽菜、松井玲奈という人気メンバーが参加していないのに、彼女たちを脅かす存在が出てきていません」
アイドルには賞味期限があることも事実。いずれ、現在の上位メンバーも卒業する日がくる。
「総選挙は一種の年中行事みたいになっており、AKBに興味はなくても総選挙だけは見るという視聴者は少なくないですが、ファン以外の一般視聴者に“飽き”がきているのは明らかです。今のうちに新たなスターが出てこないと、来年以降の数字が不安ですね」(同)
そのスター候補がいない、というのがAKBの現状なのである
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
元AKB48の板野友美が、ニューシングル「Gimme Gimme Luv」を7月1日(水)にリリース。
【写真を見る】こちらはビキニ姿の上半身。胸元と唇がセクシー!
今作は、'14年末にリリースしたシングル「COME PARTY!」に続く、EDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)系のパーティーチューンだ。ラテンの要素を織り込んだ、夏にぴったりの情熱的な楽曲で、注目すべきは、サビの部分で手招きして誘惑しているような「ギミギミダンス」。色っぽい仕草から、キレのあるかっこいいダンスまで、板野のさまざまな表情が楽しめる。
「これまでの作品の中で1番のダンスナンバーになっています。1番では、振り付けや衣装をクールに男らしく、2番では、セクシーに女性らしく意識して表現しました。ぜひそこに注目してほしいです。そして、サビの『Gimme Gimme Luv』の振り付けも印象的なので、ぜひぜひ注目してください」と板野。
そして、セクシー過ぎるジャケット写真にも注目! 板野がソロとしてリリースしている作品で、今回は初めての水着カットとなる。通常盤と初回限定盤 TYPE-Aは、ビキニ姿の上半身カット、初回限定盤 TYPE-Bは、板野のウエストラインが堪能できる衝撃的なジャケットに仕上がっている
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
タレントの紗栄子(28)が2日、自身のインスタグラムを更新。純白な下着を身にまとったセクシー姿を公開した。
紗栄子は下着ブランド「ピーチ・ジョン」のCM撮影で訪れたニューヨークの街を背に、気温11度の中、真っ白な下着姿でたたずむ写真をアップ。
ファンからは「セクシーでどきっとしちゃいました」「最高に素敵です」と2児のママとは思えないセクシーボディーを絶賛する声が相次いだ。
また、気温11度の中の撮影とあり「風邪引かないでね!」「身体に気をつけて頑張って下さい」と体調を気遣う声も挙がった
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
NMB48の山本彩が、1日にNMB48オフィシャルブログを更新。先月20日に、「AKB48 41thシングル選抜総選挙」の獲得票数速報が発表された際に、泣き崩れる姿が話題となった山本だが、ブログで「もう何があっても、泣かないぜ(^-^)!」と宣言した。
【写真】泣き崩れた山本彩
速報時、3万8,151票を獲得し1位となった指原莉乃(HKT48)とは、1万6,000票近い差で5位にとなった山本(獲得票数:2万2,532票)。速報発表時には自分が1位を宣言していたことに言及し、「皆さんのおかげで自信がついていたところもあるし、去年よりもしっかり言っていかないとと思ったし、言霊を信じるというか、皆さんを信じて自分を信じて、NMB48がてっぺんを取れたらいいな、と……」と言ったところでこらえきれず涙したことで注目を浴びていた。
1日のブログで山本はそのことに触れ、「私が、速報発表の時涙を流してしまったせいで皆さんに心配かけてしまい本当にすみませんでした」と謝罪。続けて「自分のこと、NMBのことを考えてここで終わるのかなランクダウンしてしまうかなそう思ったら悔しさもあって」と当時の気持ちを振り返りつつ、「でも、そのせいで皆さんまで悲しい気持ちになって欲しくない」と今はすっかり立ち直っている様子を見せていた。
「AKB48 41thシングル選抜総選挙」の投票は6月5日15時で締め切られ、6日にヤフオク!ドームで開票イベントが行われる
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
女優の佐々木希さんが2日、東京都内で行われたドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」の完成披露試写会に登場。30年間の昏睡(こんすい)状態から目覚めた主人公が“昭和感覚”で2015年を生きる……というドラマのストーリーにちなみ、佐々木さんがボディコンを着た姿がモニターに映し出され、俳優の唐沢寿明さんは「完全に(スタイルが)できあがっている」と絶賛。佐々木さんは「「(前髪の)トサカを作るのが大変だった」と恥ずかしそうに語った。
【写真特集】佐々木希、ボディコンの全身ショット 肩パッド入りファッションも
試写会には佐々木さん、唐沢さんのほか窪田正孝さんも出席。出席者は、80年代を意識した衣装で、佐々木さんは肩入りパッドのスーツにスカーフ姿、唐沢さんが「トップガン」のトム・クルーズさん風のファッション、窪田さんがミュージシャンの吉川晃司さん風のファッションだった。3人はランウエーを歩き、観客から黄色い声援を浴び、佐々木さんは「(80年代は)ボディコンとかピタッとした服が多かった。体形とかすごく気にしなきゃいけなかったんじゃないかな」と思いをはせていた。
「ラストコップ」は日本テレビと共同制作したインターネット動画配信サービス「Hulu」初のオリジナルドラマで、2010~14年にドイツで放送された人気海外ドラマ「ザ・ラストコップ」のリメーク版。30年間の昏睡(こんすい)状態から目覚めた主人公の“昭和の刑事”の京極が復職し、“現代っ子”の刑事・亮太とバディを組むことになるが、時代感覚のズレで亮太を困らせる……というストーリー。19日に「金曜 ロードSHOW!」枠でプレミア放送され、プレミア放送直後に「episode2」がHuluで配信される。6週連続で毎週金曜配信
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎
『SKE48』のエースとして11歳でデビューし、これまで数々の『SKE48』、『AKB48』のシングル曲でセンターや選抜メンバーを務めてきた珠理奈も今年で18歳。過去の総選挙では12年が9位、一昨年が6位、そして昨年が『SKE48』としては歴代最高順位となる4位と着実にステップアップしてきたが、「今年は勝負の年かなとすごく思っています」と18歳で臨む総選挙でさらなる飛躍を誓う。
そのうえで、あえて目標を聞いてみると、「目標は1位です。これは素直にというか、迷わずに言えます」と笑顔で答えた。
今年1月に開催された“楽曲の総選挙”とも言われる「AKB48リクエストアワー」では、珠理奈が優勝してセンターを務めた13年の「じゃんけん大会」の選抜メンバーによる『AKB48』の34thシングル“鈴懸なんちゃら”が1位に。
珠理奈は、「“鈴懸なんちゃら”が1位になった時は本当に信じられなくて、『SKE48』でもリクエストアワーはやっているのですが、そっちでは1位になったことがなくて。まさか『AKB48』の方で1位になれるとは思っていなかったですし、リクエストアワーで1位になったからこそ、今年の総選挙でも1位になりたいという気持ちが強まりました」と明かし、 リクアワと総選挙でのダブル1位に意欲をみせた。
■松井珠理奈(まつい・じゅりな)1997年3月8日、愛知県出身。08年の「SKE48 オープニングメンバーオーディション」に合格し、1期生として『SKE48』に加入。同年10月リリースの『AKB48』の10thシングル『大声ダイヤモンド』で前田敦子とともにWセンターを担当し、シングル選抜メンバー選出最年少記録(11歳237日)を更新。以後、数々の『SKE48』、『AKB48』のシングル曲でセンター&選抜を務めるほか、13年9月の「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」で優勝し、『AKB48』の34thシングル“鈴懸なんちゃら”で初の単独センターを務める。昨年の「第6回AKB48選抜総選挙」では4位にランクイン
リサーチ:テック サイバーファーム ウェア 半田貞治郎