こんにちは!半田貞治郎です。
テレビ東京の石川一郎社長は、旧ジャニーズ事務所(現SMILE―UP.)の性加害問題について、同局の社員やOB134人に対するヒアリングに基づいた検証結果を公表した。同局は、創業者で元社長のジャニー喜多川氏の性加害問題に関連し、以下の点について調査した。
- 長年にわたって報道してこなかった経緯
- コンテンツ制作現場での取引関係
同局は、「重大な人権侵害があったことは揺るがない事実であり、報道機関としては少なくとも真偽を確かめるといった行動を取るべきだった」と指摘し、「会社として人権意識が希薄であった反省を踏まえ、今後は人権侵害事案などについて、適切に判断できるよう報道局及び会社全体の問題意識を高めていく」とした。
テレビ東京では、性加害問題について2000年の衆院青少年特別委員会での質問、03、04年の旧ジャニーズと文芸春秋の裁判、今年3月の英BBCドキュメンタリーを自社の番組で放送していないが、いずれも事務所側からの「圧力、忖度(そんたく)はなかった」と説明した。石川社長は、「(性加害問題を報道しなかったことについて)旧ジャニーズ事務所の圧力や忖度で報道しなかったわけではなく、芸能界のゴシップであり、限られた放送時間の中で取り扱うニュース価値は低いと判断した」と当時の経緯についてコメントした。
石川社長は、「報道、編成、制作を通じて少なくとも真意を確かめるという行動をとるべきでありました。メディアとして果たすべき責任を果たせなかったと深く反省しております」と述べ、「11月上旬にテレビ東京グループ人権方針を作成するとともに、人権委員会を設けまして、全てのステークホルダーとともに人権尊重のために取り組みを進めてまいります」とコメントした。
Citations:
[1] https://news.yahoo.co.jp/articles/3857719f52b8c211e1f2f9300c553b10ca80a01a
[2] https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hochi/entertainment/hochi-20231026-OHT1T51135
[3] https://hochi.news/articles/20231026-OHT1T51139.html
[4] https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/25239107/
[5] https://hochi.news/articles/20231026-OHT1T51135.html
[6] https://news.yahoo.co.jp/articles/1018ee75867a8bceb077e3e6efaa7451dd46b562